━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ■◇■    鉄道総研営業マガジン  2010年6月号  ■◇■

__________________________ 2010/06/01 _

☆☆☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

          特集:研究開発の受託

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆☆☆

 このメールマガジンは、 ( ) 鉄道総合技術研究所の営業を代行してい

ます ( ) ジェイアール総研エージェントがお届けしております。

 今月は、 ・鉄道総研 『研究開発』受託

      ・7月開催の技術交流会のご案内

      ・鉄道総研技術フォーラム2010開催日のご案内

などについて、ご紹介します。

 

★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         鉄道総研 『研究開発』受託

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★

 

 鉄道総研では、事業者様からのご依頼による『研究開発』を行ってお

ります。鉄道関連の事業者様をはじめ、直接、鉄道と関連の無い事業者

様からの研究開発についてもお受けすることができます。

 

 鉄道総研の『研究開発』受託の形態には、

  @研究開発の支援

  A新規開発(システム、装置等)

  B判断基準等の確認

  C鉄道総研保有技術の応用

 などがあります。

 

◇研究開発の支援

 鉄道総研の専門・得意とする分野で、研究開発の一部をお手伝いする

受託です。車両、土木、電気、運輸、材料、環境、人間科学などの分野

における長年の研究で培った知見を活用してお手伝いができます。

 

◇新規開発(システム、装置等)

 ご希望の機能を実現するための研究開発受託です。フィールド調査、

仕様検討、設計試作、確認試験のセットでお受けできます。確認試験結

果がただちにフィードバックできるので効率の良い開発が可能です。

 

◇判断基準等の確認

 判断基準等を研究開発する受託で、フィールド調査・試験および模型

実験などを行い、必要に応じて対策などの提案が可能です。

 

◇鉄道総研保有技術の応用

 鉄道総研が長年の研究で実用化してきた技術・アルゴリズムを応用し

て研究開発を行う受託です。鉄道で培った技術を鉄道以外に応用する研

究開発受託もあります。

 

 鉄道総研での『研究開発』受託の特徴は、鉄道総研の研究分野間の連

携が容易であり、総合的な研究開発が可能です。

 また研究開発に必要な試験・実験設備を有しており、ご期待にお応え

できると確信しています。

 鉄道分野に限らず、お気軽にご活用していただきたいと思います。ご

相談いただければ、可能性も含めてお答えします。

 

お問合せ先: admin@jrsa.co.jp

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         発行元:株式会社ジェイアール総研エージェント

         お問合せ先: jrsa.eigyo@jrsa.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━