━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

                           2013/09/01

■◇■     鉄道総研営業マガジン2013年9月号    ■◇■

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 このメールマガジン(以下、メルマガ)は、公益財団法人鉄道総合技

術研究所の営業代行、()ジェイアール総研エージェント(JRSA)

がお届けしております。

 本号は、次の記事を掲載しています。

   ●鉄道総研技術フォーラム2013(大阪開催)

   ●9月、10月開催の技術交流会開催のご案内

   ●鉄道総研の「試験・測定」のご紹介

     ・衝撃振動試験

     ・道床バラスト試験

     ・耐塩害性能の評価・検証を目的とした暴露試験

   ●ご案内情報

     ・イベント:月例発表会(918 電力)

     ・出版物 :鉄道総研報告、RRR

☆☆☆☆☆****************************************************☆

★★★★                          ★★

☆☆☆   鉄道総研技術フォーラム<大阪開催>      ☆☆☆

★★                          ★★★★

☆****************************************************☆☆☆☆☆

=====================================================

|         開催日時、会場等               |

=====================================================

■開催日時━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 平成25912日(木)9301700

■会場━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ホテルモントレ大阪 7

  大阪府大阪市北区梅田3-3-45

   JR大阪駅 JR桜橋口 徒歩5分

■その他のお知らせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 入場無料、来場の事前申込は不要です。

 ノーネクタイ運動を実施しておりますので軽装にてご来場ください。

 鉄道関係者を対象としておりますので、大変恐縮ですが、小学生以下

の方のご来場はご遠慮ください。

       お問合せ先(編集長):nishibori@jrsa.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

      お問合せ先(編集長):nishibori@jrsa.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▽▽▽▽▽****************************************************▽

▼▼▼▼                          ▼▼

▽▽▽     鉄道総研の「試験・測定」のご紹介     ▽▽▽

▼▼                          ▼▼▼▼

▽****************************************************▽▽▽▽▽

 鉄道総研では各種試験・測定技術を保有しております。本号ではその

一部を紹介させていただきます。本号と併せ、是非鉄道総研のホームペ

ージもご覧いただき、ご検討いただきたく存じます。なお、各種試験・

測定の実施の可否、費用等につきましては(株)ジェイアール総研エー

ジェントまでお問い合せください。

■衝撃振動試験

 衝撃振動試験は重錘などにより橋脚や柱等に打撃を与えて、構造物の

固有振動数を測定し、構造物の健全性を判定する試験方法です。

 衝撃振動試験に用いる計測システムとして鉄道総研が開発したIMP

ACT(インパクト)があり、現在、最新機種のIMPACTWを販売

中です。IMPACTシリーズは構造物の変状の発見や補強対策工の効

果の確認等で多数の実績があります。

【詳細はこちら】

■道床バラスト試験

 道床バラストは、鉄道線路を構成する重要な材料で、その良否は軌

道維持の作業量を左右します。このバラスト石材の材質、形、その混

ざり具合等の品質が基準値に適合している必要があり、鉄道総研で試

験を行っています。JR各社の使用するバラストは3年に一度この試

験を実施することが義務づけられています。

【詳細はこちら】

■耐塩害性能の評価・検証を目的とした暴露試験

 鉄道総研が所有する勝木塩害実験所(新潟県村上市勝木)では、日本

海に面しているため、潮風に含まれる塩分による塩害を受けやすい環境

にあり、絶縁物や電車線、レール、鉄筋構造物などの試料を長期暴露す

ることが可能です。なお、絶縁物については、電圧をかけた状態で長期

間に渡り暴露することも可能で、交流4kV6kV20kVおよび直流3kV

課電設備を備えています。

【詳細はこちら】

       お問合せ先(編集長):nishibori@jrsa.co.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━