鉄道総研『システムインテグレーション』の受託

  鉄道総研は鉄道における総合的な研究・開発を担っており、施設、車 両、電気をはじめ人間科学などの様々な分野のエキスパートを多数擁し ています。よって、鉄道におけるさまざまな要素技術、ノウハウを有し ており、これらを活用したシステムインテグレーションが可能です。  なお、鉄道に関する研究・開発で培った要素技術、ノウハウを応用し、 鉄道以外の分野のシステムインテグレーションについてもお受けするこ とが可能な場合もあります。

◆システムインテグレーションの事例
・構造物管理支援システム 詳細

・地震防災システム
  早期検知用地震計を用いた地震防災システム 詳細

  緊急地震速報を用いた早期地震防災システム 詳細

・ATCシステム 詳細

・健保システム 詳細

◆参考出版物
・RRR(2010年 6月号) 鉄道の将来に向けた研究開発
 RAMSに基づき信号システムを設計する
詳細

・RRR(2010年 5月号) 鉄道技術における境界領域
 トロリ線の摩耗を予測する
詳細

 車輪との接触でレールに発生する力と熱の影響 詳細

 トンネル走行中の車両に加わる変動空気力を減らす 詳細

 鉄道における電磁的な境界領域 詳細

 高速鉄道の乗り心地評価を考える 詳細

 鉄道の複合的リスクを評価する 詳細

・RRR(2008年 9月号) 安全性・信頼性
  信号システムのRAMSの分析
詳細

TOP